医療法人 和光会 個人情報保護指針
個人情報のプライバシー保護に関する基本方針
医療法人 和光会では、個人情報を保護する意味で、プライバシーに関する確約を徹底します。
(ここでいう個人情報とは直接または間接的に個人を特定可能な情報すべてをいいます)
1.和光会では、厳格なセキュリティ及び機密保持の基準に従って、常に患者様等の情報を管理し、プライバシーを守ります。
2.患者様等の情報の収集と使用は、私どもの業務遂行に必要とする最小限において使用し、必要とする場合以外は、事務所外に持ち出しません。
3.患者様等の情報の適切な取り扱いに関する教育を行い、権限を与えられた職員だけがその情報にアクセスできます。
確約に違反した職員は、責任を負います。
4.患者様等の情報を他の組織・団体に開示することはしません。
患者様等の許可を得た場合、または 厚生労働省よりの通知に基づく診療情報の提供等に関する指針により、必要とされる場合のみです。
5.その他必要事項は「個人情報の保護に関する法律」の規定に従ってすすめております。
6.当院における個人情報の利用目的(別記)
当院における個人情報の利用目的
・医療提供
○当院での医療サービスの提供
○他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者との連携
○他の医療機関等からの照会への回答
○患者さんの診療のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
○検体検査業務の委託その他の業務委託
○ご家族等への病状説明
○その他、患者さんへの医療提供に関する利用
・診療費請求のための事務
○当院での医療・介護・労災保険、公費負担医療に関する業務およびその委託
○審査支払い機関へのレセプトの提出
○審査支払い機関又は保険者からの照会への回答
○公費負担医療に関する行政機関等へのレセプトの提出、照会への回答
○その他、医療・介護・労災保険、および公費負担医療に関する診療費請求のための利用
・当院の管理運営業務
○会計・経理
○医療事故等の報告
○当該患者様の医療サービスの向上
○入退院等の病棟管理
○その他、当院の管理運営業務に関する利用
・企業等から委託を受けて行う健康診断等における、その結果の通知
・医師賠償責任保険などに関わる、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
・医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
・当院内において行われる医療実習への協力
・医療の質の向上を目的とした当院内での症例研究
・外部監査機関への情報提供